1ページ目/全3ページ




   第2話 振り返るとヤツがいる 〜日吉若の恐怖体験談〜





   日吉若は冷静な男だった。

   ただ、今回のレギュラー発表については、動揺せざるを得なかった。

   自分は今回もレギュラー落ちだ。

   しかし、跡部部長や芥川先輩に勝つ事ができなかったから、この結果は仕方が無い。

   来年は絶対にトップを極めようと、誓いを新たに立てただけだった。

   だから、この事で動揺したワケでは無い。

   日吉の心を波立たせたのは、宍戸先輩と二年生の鳳がダブルスで出場が決定した事だった。

   宍戸は不動峰の橘に敗退している。それもストレート負けの惨憺たる結果である。

   その人間がレギュラーに帰り咲くのは、この氷帝では有り得ない事だった。

   さらに鳳に関しては、強力なサーブと言う武器はあるが、レギュラー入りはまだ早いのでは

    無いか、と考えている部員が多いのも現実だった。


   (どの道、針のムシロだな)

   この二人の場合、試合で確かな結果を出さない限り、部内で居場所は無いだろう。

   ただ、榊監督の考えは違うようだった。

   この二人は、期待に答えられると判断したのだ。

   日吉が動揺したのは、榊の二人に対する評価の高さにだった。

   (自分の知らない何かが、この二人にはあるって事なのか? )

   日吉にはそれが何かは、この時点では良くわからなかった。


                                


   レギュラー発表が終わった後、日吉が部室で着替えをしていると、二年のクラスメート達に

   声をかけられた。


   特に親しい相手ではなかったが、日吉と同じ準レギュラーのメンツ三名である。

   「日吉、今回は残念だったな 」

   「俺たち、てっきり日吉がレギュラー入りすると思っていたんだけどな 」

   「せっかく宍戸が抜けて枠が空いたと思ったのにな 」

   彼等は、日吉をいたわると言うより、自分達の愚痴をこぼしたいだけなのだろう。

   日吉は戯言に付き合う気も無いので、適当に返事をして、後は無視を決めた。

   
すぐに日吉に興味を無くした三人は、今度は、宍戸と鳳の悪口を言い始めた。

   「にしても、おかしいと思わね〜か? 何で、あいつらが選ばれるわけ? 」

   「宍戸は一度負けたわけだろ? 鳳なんて、たいしたテクも無いしな 」

   「気にいらね〜よな、あいつら 」

   聞き耳を立てるまでも無く、狭い部室なので会話が日吉の耳に自然に入ってくる。

   どうやら、この三人は鳳に対して何かする気らしい。

   「なあ、日吉もそう思わね〜か? 」

   「俺たち、これから鳳を締めようと思うんだけど、お前も来ないか? 」

   「そうそう、人数が多い方が良いからな 」

   日吉は思わず溜め息をついて、飽きれ果てたと言う表情でこう言った。

   「お前らはアレか? 榊監督の判断が間違っていると言いたいワケか?

    だいたい鳳をつぶしたくらいで、お前らがレギュラーになれるワケじゃね〜だろ?


    俺はそんな事に興味は無いね。レギュラーなら自力でなるさ。試合で全員つぶしてな! 」


   彼等へ真っ直ぐな視線を向け、そう静かに言い放つと、正論のためか三人は何も

   言い返してはこなか
った。

   ただ、不快そうに舌打ちをすると、「良い気になるなよ、日吉!」なんて、つまらない捨て

   台詞を吐き、部室から出ていった。


   その後ろ姿を見送りながら、日吉は密かに思うのだ。

   (鳳を相手にして、そう簡単に焼き入れが出来るかどうかだな )

   (返り討ちに合わなきゃ良いけどな )

   鳳は礼儀正しく穏やかで、人当たりの良い好人物と思われている。

   だが、日吉の考えは全く逆だった。

   鳳はたぶん 《 普通では無い 》。

   日吉には、ちょっとした確証があったのだ。




                                
           小説マップへ戻る                  2ページ目へ進む